Tuesday, November 19, 2013

ポスターはっぴょう


ポスターはっぴょう

武道で習えることについてはなします。

プリンストに来て、色々な武道(=ぶどうMartial arts)をしみたかったけど、あいきどうに選びました。あいきどうで、一年間はんでたくさんならいました。

そんけいしん(=respect)はとても大切なことです。たとえば、先生に、たくさんそんけいしんをさしあげた方がいいんじゃないかと思います。日本で、よく先生にそんけいしんをさしあげますね?

体も気持ちも大事にする時、あいきどうをよく出来ます。あいきどうで大切な習ったことは、あまり体でなんでもできません。ですけど、お大事にしてから、もっともっとあいきどうの技法(=ぎほう, technique)を出来ます。

だれかが助かる時、よくぎほうを習います。それで、私はこの人に助かってから、他の人に助かりますから、だれでもぎほうをできます。

あいきどうの練習する時、あまり心配にならないじゃないかと思います。というのは、心配な時、ぎほうがちょっと大変です。

だれでもあいきどうと武道もしてから、そのことを習えると思います。

Tuesday, November 12, 2013

ブログポストRevision4

色々な武道のようしき


こんにちはみなさん!!今日のブログのトビックは、色々な武道のようしき(=style)だよ!
先週のポストで、合気道(=あいきどう)のようしきについて話したね。それが、ぼくの習ってるようしきだけど、ほかにもたくさんほかのようしきがあるよ。
一番古くからある武道のようしきはじゅうじゅつだよ。じゅうじゅつでは、よく、取り組んだり(=とりくむ、To grapple)、投げたり(=なげる、Throw)するよ。合気道とじゅうじゅつもよくにて(=Similar)るんだよ。
じゅうどうは、きんだいてき(=Modern)じゅうじゅつだよ。下にあるビデオ見て
それから、けんじゅつとけんどうは、かたな(=sword)を使う方武道だよ。けんじゅつも古くからあるから、たくさんおもしろいでんせつし(=Legends)があるよ。たぶん、ほかのポストで、このつたえばなしついて書くかな。
File:Daisho katana and wakizashi 1.jpg
にんじゃが本当にいたことを知ってる?本当だよ!千三百年から、にんじゅつを習っているんだよ。

Thursday, November 7, 2013

色々な武道のようしき


こんにちはみなさん!!今日のブログのトッピクは、色々な武道のようしき(=style)だよ!

先週のポストで、合気道(=あいきど)のようしきについて話したね。それが、ぼくの習ってるようしきだけど、たくさんほかのようしきがあるよ。


一番古いからある武道のようしきはじゅうじゅつだよ。じゅうじゅつで、よく、取り組んだり(=とりくむ、To grapple)、投げたり(=なげる、Throw)するよ。合気道とじゅうじゅつもよくにて(=Similar)るんだよ。

じゅうどうは、きんだいてき(=Modern)じゅうじゅつだよ。下にあるビドオ見て


それから、けんじゅつとけんどは、かたな(=sword)を使い方武道だよ。けんじゅつも古いからあるから、たくさんおもしろいつたえばなし(=Legends)があるよ。たぶん、ほかのポストで、このつたえばなしついて書くかな。

File:Daisho katana and wakizashi 1.jpg

にんじゃが本当にいたことを知ってる?本当だよ!千三百年から、にんじゅつを習うでくるよ。



じゃ、またね!

Monday, November 4, 2013

ブログポストRevision3

合気道!
このポストのトピック合気道(あいきどう)だよ!!合気道、ぼくが習ってる武道だよ。
合気道の焦点(しょうてん=Focus)は四つあるけど、とてもむずかしいんだ。
合気道やる人は、多いね。それで、たくさんの様式(ようしき=styles)あるけど、ぼくの習う様式「こきかい」だよ。意味ちょっと忘れちゃったけど、後で意味ブログにポストするつもりだよ。
kanji
それは合気道のこきかいの記号(きごう=Symbol)だよ。古い漢字があるね。
合気道のこきかいは、本位(ほんい=Principals)四つあるよ。
1.  ゆうようせまらめ(=Calm)になるように、気を発散=はっさん, radiate)してください
ちょっと。。。変だけど、たぶん気を発散して、元気になるかな。
2.  すこしずつリラックスして下さい
やさしいかな?
3.  ぜんぶいい体勢(=たいせい、Good posture)をしてください
大切な本位ね。
4.  いつも前向きな(まえむきな=Positive mind)気持ちでいて下さい。
とてもいい本位よね。
合気道のこきかいを作ったのは、しゅうじまるやまだよ。

ビデオブログ1



武道のへいき

こんにちはみなさん!このビデオブログのトピックは武道のへいき(へいき=Weapons)だよ。

へいきがちょっと。。。あぶない(=Dangerous)だね。だけど、大抵(=たいてい)武道のへいきが木製(もくせい=wooden)のはずだから、あまりあぶなくないと思うんだ。


武道のへいきを使い方は何? へいきを使い方の名前は方だよ!ほんとだよ!方は、一番こうげき(=attack)をしてから、二番こうげきをする。それで、三番のこうげきをしてから。。。この方を覚えて(おぼえて)、へいきを使い方をわかるよ。こくたい(=blackbelt)を受けまいに、たくさん方を覚えなきゃいけないよ。

あいきどうのへいきはじょうと、たんとうと、ぼっけんだよ

まだへいきの方が分からないけど、ぜひ習いたいんだよ!

Monday, October 21, 2013

合気道!


合気道!

このポストのトピク合気道(あいきどう)だよ!!合気道、ぼく習う武道だよ。

合気道の焦点(しょうてん=Focus)四つあるけど、とてもむずかしいんだ。

合気道やる人は、多いね。それで、たくさん違い様式(ようしき=styles)あるけど、ぼくの習う様式「こきかい」だよ。意味ちょっと忘れちゃったけど、後で意味ブログでポストするつもりだよ。


kanji
それは合気道のこきかいの記号(きごう=Symbol)だよ。古い漢字があるね。

合気道のこきかいは、本位(ほんい=Principals)四つあるよ。

1.  ゆうようせまらめ(=Calm)になるように、気放射(=ほうしゃ, radiate)してください
ちょっと。。。変だけど、たぶん気放射して、元気になるかな。

2.  すこしずつ休らって(=やすらって、relax)下さい
やさしいね?

3.  ぜんぶいい体制(=たいせい、Good posture)してください
大切な本位ね。

4.  いつもぜんい(=Positive mind)しって下さい。
とてもいい本位よね。

それは合気道のこきかいを作ったしゅうじまるやまだよ。


じゃ、また!

Tuesday, October 15, 2013

ブログポスト2Revision

武道のへいき

こんにちはみなさん!このポストのブログのトピックは武道のへいき(へいき=Weapons)だよ。
へいきがちょっと。。。あぶない(=Dangerous)だね。だけど、大抵(=たいてい)武道のへいきが木製(もくせい=wooden)のはずだから、あまりあぶなくないと思うんだ。
武道のへいきを使うは何? へいきを使うの名前はだよ!ほんとだよ!は、一番こうげき(=attack)をしてから、二番こうげきをする。それで、三番のこうげきをしてから。。。このを覚えて(おぼえて)、へいきを使う方をわかるよ。こくたい(=blackbelt)を受けまいに、たくさんを覚えなきゃいけないよ。
こののビデオを、見て下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=1Rf2l43wNNQ
あいきどうのへいきはじょうと、たんとうと、ぼっけんだよ。
じょう
File:Jo.jpg
たんとう
 Trainer Sword-Like Wooden Tanto
ぼっけん
 File:Several bokken.jpg
ぼくの一番好きなあいきどのへいきはじょうだけど、たんとうがまだつかれるから、たんとうのうけみ(=receiving/defending against たんとう)が一番便利なうきみだと思うのだ。
まだへいきのが分からないけど、ぜひ習いたんだよ!

Sunday, October 6, 2013

武道のへいき

こんにちはみなさん!このポストのブログのトピックは武道のへいき(へいき=Weapons)だよ。

へいきがちょっと。。。あぶない(=Dangerous)だね。だけど、大抵(=たいてい)武道のへいきが木製(もくせい=wooden)のはずだから、あまりあぶなくないと思うんだ。


武道のへいきを使う方は何? へいきを使う方の名前は方だよ!ほんとだよ!方は、一番こうげき(=attack)をしてから、二番こうげきをする。それで、三番のこうげきをしてから。。。この方を覚えて(おぼえて)、へいきを使う方をわかるよ。こくたい(=blackbelt)を受けまいに、たくさん方を覚えなきゃいけないよ。

この方のビデオを、見て下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=1Rf2l43wNNQ

あいきどうのへいきはじょうと、たんとうと、ぼっけんだよ。

じょう
File:Jo.jpg

たんとう
 Trainer Sword-Like Wooden Tanto

ぼっけん
 File:Several bokken.jpg

ぼくの一番好きなあいきどのへいきはじょうだけど、たんとうがまだつかれるから、たんとうのうけみ(=receiving/defending against たんとう)が一番便利なうきみだと思うのだ。

まだへいきの方が分からないけど、ぜひ習いたんだよ!

Wednesday, October 2, 2013

ブログポスト1Revision

武道!!


武道(ぶどう=Martial Arts)は。。。何? どうして武道を習うの? どこで武道の練習をするの?
武道は、古くからあるね。日本ではさむらいが武道をしなきゃいけなかったよ。今はさむらいがいないから、武道がちょっと違うけど、とても楽しいよ。
じゅうじつはたぶん一番古い日本でするの武道だけど、今じゅうじつできるよ。じつは、ぼくの習ってる武道はあいきどうだけど、じゅうじつとあいきどうもよくにて(にて=Similar)いるんだよ。
武道の中で、だれかせめ(せめ=throw)をする時、武道を勉強する人は、ぎじゅつ(ぎじゅつ=technique)を使ってせめるよ。
どうして武道を習うの? 見て:
 http://www.youtube.com/watch?v=mA8Hndp8aPI
それはね。
どこで武道の練習をするの?たくさんの道場(どうじょう=dojo, place of learning)があるよ。プリンストン大学で、友達とあいきどうの道場であいきどうを勉強するよ。とてもべんりだと思うんだよ。
どうやって武道をするの?道場に行かなきゃいけないよ!

Tuesday, September 24, 2013

武道!!


武道(ぶどう=Martial Arts)は。。。何? どうして武道勉強する? どこで武道の練習する?


武道は、とても古いね。日本ではさむらいが武道をしなきゃいけなかったよ。今あまりさむらいがいないから、武道がちょっと違うけど、とても楽しいよ。


じゅうじつはたぶん一番古い日本でするの武道ですけど、今じゅうじつできるよ。じつは、ぼくの勉強する武道はあいきどだけど、じゅうじつとあいきどもよくにて(にて=Similar)だよ。

武道の中で、だれかせめ(せめ=throw)をする時、武道を勉強する人は、ぎじゅつ(ぎじゅつ=technique)するよ。

どうして武道勉強する? 見て:

 http://www.youtube.com/watch?v=mA8Hndp8aPI

それはね。

どこで武道の練習する?たくさん道場(どうじょう=dojo, place of learning)あるよ。プリンストン大学で、友達とあいきどの道場であいきど勉強するよ。とてもべんりだと思うんだよ。

武道のし方は何?道場に行かなきゃいけないよ!


Friday, September 20, 2013

武道のブログになります

こんにちはみなさん!アレンだよ。今日本語二年生。カジュアルスピーチはちょっと。。。練習しなきゃいけないんだから、カジュアルスピーチで書くつもりだよ。

去年このブログのトピック日本語の一年生の授業だったけど、今トピック武道(ぶどう=Martial Arts)だよ。武道が好き?




ぼくは合気道家だ。意味なに?合気道を勉強するんだよ。とてもおもしろいと思うんだよ。

合気道の道場で練習してきたよ。武道はいいうんどうだね。だから、ぼくはちょっと疲れたけど、大丈夫だよ。

将来たくさんポストする予定だ。じゃ、またこんど!

アレン





Wednesday, May 1, 2013

ぼくの大好きなクラリネット

さとう先生 showed me this 変なビデオ; 子供の時によく聞いたうただそうです。

名前:クラリネットをこわしちゃった



Here is a version with the same singer but set to a kid's show:


Apparently it's not just America that thinks the clarinet can sound bad....

Also I wasn't aware that clarinets make a sound anything like 「パキャラド」「パオ」or 「パ」...but what do I know?  :D

ぼくの大好きなクラリネットです:



アレンフレッド
  

Monday, April 29, 2013

コミュニバーシティ

こんにちはみなさん。今日コミュニバーシティに行きました。コミュニバーシティに、たくさんおもしろくて、べんりな物があったから、とても楽しかったです。

 私の両親が行った後で、ナッソーストリートに昼ごはんをたべに行きました。私はいろいろな楽器(がっき:musical instruments)をしたかったですから、コミュニバーシティで、フレンチュホルンをふきました。



それから、日本の軽食(けいしょく:snacks)をたべるめに、日本の出店(しゅってん:food stand)に行きました。そこに、たくさんポキを買いましたが、その後で、小王子をもらいました。

それはおいしいそうです。

アレン



Sunday, April 14, 2013

ビデオブログニ


-->
こんにちはみなさん。このビデオのトピックははるやすみです。はるやすみにうちでかえれましたので、
いっしゅうかんデラワルにいました。はるやすみのまえに、ベイスクラリネットをふいたことがありませんでしたが、はるやすみにたくさんふきました。ベイスクラリネットは。。。ええっと。。。おおきいクラリネットです。ベイスクラリネットのほうがちいさいクラリネットよりむずかしいそうですから、じょうずになるようにいっしゅうかんにろっかいれんしゅうしています。でも、くちがいたいですから、あまりたくさんれんしゅうできませんでした。

じゃ、いまベイスクラリネットをふきたいです。じゃ、また! プーーーー

Thursday, March 14, 2013

せんりゅう

あたらしい
クラリネットを
キーッきー

ムゴンです
まだまだですが
はなします。

あめザーッ
ジャンジャンが
ちんもく

Here are three せんりゅう、the last of which is possibly a はいく.  Any suggestions, comments, or questions are welcome!  I would like to not describe the poems so people can interpret them on their own, but like I said, if you have questions let me know!

ありがとうございます、
アレン

PE 1st Half Reflection and PE 2nd Half Goals

 三月十四日

PE 1st Half Reflection:
  • For this half, I set many goals including to increase my free speaking abilities and to continue to speak with correct speech patterns, and assigned activities such as daily shadowing and listening to vocabulary audio.
  • Practicing shadowing every day is very difficult; I often do not have a quiet place to do so.  Also, free speaking is hard to schedule, especially making it regular.  
  • However, I have noticed my free speaking abilities increase a lot; the oral midterm went much better this last time than any of the other oral exams had went.  Also, the time that I have shadowed has really helped me understand phrasing in Japanese instead of just thinking about individual words.
PE 2nd Half Goals and Activities 

Goals:
  • I would like to continue developing my skills in phrasing Japanese sentences and prepare for something substantial like the speech that we will give at the end of the semester.
  • I would also like to increase the fluidity of my free speaking, especially in not having to think of grammar points (or plain/casual form) as I speak.
  • I would finally like to continue memorizing the pitch of words, but also start using them early on so I don't forget them
 Activities:
  • I would like to continue shadowing, trying to do so every day for at least 10 minutes; I would also like to find shadowing models other than あずみさん's radio show.
  • This half I will attend しばた先生's office hours a few times, go to 日本語テーブル, and try to find someone with whom to free speak regularly.
  • I will listen to the pitch patterns of the words I hear and also repeat them as I hear them.

アレン